未来はすぐそこ!

  • テクノロジー
  • ビジネス
  • ライフ
  • メディカル
  • テクノロジー
  • ビジネス
  • ライフ
  • メディカル
search
ビジネス

引き留められにくい退職理由は何?

2020.10.20

今回の記事は近々退職する予定があって、会社にしつこく引き留められることが心配だ!という方向けに書きたいと思います。 私も経験がありますが、退職を申し出たとき上司に呼び出されて引き留められるのって本当にだるいです・・ それ...

ビジネス

【本当の実力を発揮する】大事な場面で緊張しない方法!

2020.10.10

最近大きな会議でプレゼンテーションの機会があったので、自分なりに身に付けた緊張しない方法(考え方)についてご紹介したいと思います。 私は結構人前で緊張してしまうことが多くて、仕事で大事なことがある前の日に寝れなくなってし...

ライフ

【働かなくてもお金がもらえる!】ベーシックインカムが実現する可能性は?

2020.10.02

最近ベーシックインカムについての議論が活発になっているようですね。 ベーシックインカムとは、”所得に関係なく全ての国民に一定額のお金を給付する”システムのことです。 何もしなくてもお金がもらえるなんてうまい話があるの?と...

ビジネス

【コロナでばれた!】いい加減やめるべき日本の働き方

2020.09.25

皆さんは仕事をする中で”効率が悪い”とか”いい加減やめようよ”と思っている無駄な習慣はありませんか? 明らかにおかしいのに、日本特有の同調圧力などでやめられない悪習ってありますよね。 コロナ禍で働き方が急速に変わっていく...

ビジネス

テレワークを続けて感じたメリット・デメリットをまとめてみた!

2020.09.05

新型コロナウイルスの感染拡大が長期化していますが、職場内感染を抑えるためにテレワークを継続する企業が増えていますね。 私も5月からテレワークで働いていて、どうしても会社に行く必要があるときだけ出勤しています。(週1~2回...

ビジネス

退職しそうな人が見せる前兆とは?

2020.08.31

皆さんが働いている職場では退職者が出たことはありますか? 数年以上同じ職場で働いていれば、同僚や部下が退職していったという経験は誰でもしていると思います。 もし社員が仕事を辞めようとしているとき、その人が発している”退職...

ビジネス

愛社精神なんて必要ない!これだけの理由

2020.08.12

突然ですが、みなさんは愛社精神を持っていますか? 私は今勤めている会社に対して感謝の気持ちはありますが、愛社精神は持っていないとはっきり言い切れます。 過去に働いたある会社では、「愛社精神を持とう!」とか「オーナーシップ...

テクノロジー

電気が無料に!?無限にエネルギーを生み出す核融合発電がやばい!

2020.08.08

最近はずっと雨が続いていましたが、8月に入ってようやく夏らしい日が増えてきましたね! 私は暑さを我慢しないでエアコンを普通に使ってますが、やっぱり電気代は気になってしまいます。 現在日本では発電所の多くが火力発電となって...

ライフ

田舎への移住で失敗しないために

2020.08.02

新型コロナウイルスの感染が再び急拡大している中で、東京などの都会から田舎に移住を希望する若者が増えているそうですね。 日本では近年東京一極集中がますます進んでおり、地方から人がいなくなってしまうことで地方経済が衰退してし...

ビジネス

転職が決まったらやることリスト

2020.07.18

初めての転職って期待と同時に不安になりますよね?   私も最初に転職したときは、この先自分の人生がどうなるのかとても不安でした。(それほど気負う必要もないんですがね) しかも、これからやることが山積みですからなおさらネガ...

< 1 … 3 4 5 6 7 >

プロフィール

名前:SEMI

大手電気機器メーカーで設計開発を行うエンジニアです。

元々はエンジニアではなく、転職を何度か経験して今の職業に就きました。

近未来のテクノロジーに興味があり、主に最新の技術トレンドや転職に役立つ知識について伝えていきたいです。

最近の投稿

  • プレ・シンギュラリティ ~未来への扉が開く前に~
  • AI・AGI・ASIって何? ~人工知能の今とこれから~
  • 【出戻り歓迎!】最近よく聞くようになったアルムナイ採用は定着する?
  • 新社会人が貯金を増やすためにやるべきこと、やらない方が良いこと
  • 【もう限界!】仕事が辛くて限界なら退職するべき理由

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年3月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

カテゴリー

  • テクノロジー
  • ビジネス
  • メディカル
  • ライフ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • プロフィール情報
  • プライバシーポリシー

© 2025 未来はすぐそこ! All Rights Reserved.